担当者
U
Untitled作成日時
Jan 25, 2024 11:04 PM
変更日時
Jul 2, 2024 10:41 AM
Status
未着手(優先度高)
Project
Tag
実施予定期間
February 13, 2024 → February 16, 2024
このタスクの目的
公式リリース情報
まだ公式の情報はありません
アクション項目
桜泥棒サイクルラボのまとめ
スマートキーボックスのキーを持てる条件設定
メンテナンス初心者の参加範囲
初心者⇨上級者のレクチャー代設定
決定事項
方向性
- ゲスト参加するパターン
- 公認ビルダー
- プロジェクト推進したい
- 桜泥棒サイクル公認ビルダー・メカニックさんの利益
- 格安で仕入れた桜泥棒サイクルパーツリスト の中から自由にパーツを選んで自転車を組み立てられる
- 仕入れ値の合計の2割増し以上で自由に価格設定し、売れた場合はプラスした価格の半額が報酬として受け取れる
- 一定の条件で自分の所有パーツも使える
- ブログでこだわりポイントなどを自由に発信できる
- 3ヶ月間で売れなければバラしてパーツリストに戻す
- 事務所へのアクセス(スマートキーボックスのキー)
- Notion への参加
- メンテナンス初心者向けにイベントなどを開催して有料で教えられる
- お客さんの自転車に有料でパーツ装着して試乗してもらえる
- パーツを一時間1000円換算で桜泥棒サイクルへの貢献でゲットできる
- Notionへのゲスト参加のメリット
- パーツの仕入れ値が見れる
- 非公開グループでのコミュニケーション
- 自分のブログが持てる
- プロジェクトを立ち上げて推進できる
- 非公開にする情報
- 仕入れ値
- 非公開コミュニティ機能
- メンテナンス初心者の参加範囲
付録
アイデアメモ
クラフトビールの定義を参考にし、大量生産ではない小規模事業者を基本に、自転車をプロモートする個人というのはどうか?
- 桜泥棒サイクルラボの開催
- パーツリストへの参加、所有パーツの追加
- クリッターハウスへのキーボックスのアクセス
- Notionのブログページを持てる(https://sakuradorobo.jp/xxxx/ というURLで)
- 非公開の会員コミュニケーションスペース(Notion)
- 桜泥棒PROJECTのプロジェクトに参加できる
- メタルラックのコーナーを商品置き場として借りれる
- 桜泥棒サイクル公認のビルダーさんは、パーツリストの中から自由に自転車を組み立ててある程度自由に価格設定して販売し、売れたら販売価格のうちから報酬を受け取れる
コラボレーターに対してのメリットにしたいこと
- 使っていないパーツを売れる
- 自分の事業などの知名度を上げられる
- ビルダーとして指名されれば工賃が取れる
- いろんな自転車コミュニティとの交流
- 自転車利用者が増える